犬のお散歩

犬と散歩しながら人間についてテキトーに考察してみた

熊谷の暑い夏 それでも温泉はやめられない

熊谷の夏は暑いが夏は暑いのが当たり前だから文句は言うまい。 「今年の夏は特に暑いなあ」て毎年言ってる。 昨日のこともよく覚えてないのに一年前のことなんてさっぱり忘れているのだ。 うちは犬を二匹飼っているので毎日朝と夕方の2回散歩に連れて行って…

年配の女性に喜ばれる贈り物 高級メロンなら間違いなし

至福のメロン 1玉8千円は高いのか? ぼくの嫁もそうですが女性ってフルーツが好きですよね? その中でもメロンは特に人気があると思いませんか。 メロンといえば反射的にマスクメロンを思い浮かべてしまう。 マスクメロンのあの美しい網目模様とかわいらし…

完璧に対策したはずなのに何故か面接に落ちてしまうワケ

面接対策、と言われているものは当たり前すぎ。誰でもやってる 面接、嫌ですねえ。就職、転職、会社に入ってからだって人事による試験もあれば面接もあります。 プレゼンだってある種面接みたいなもんでしょう。アピールするものが企画か自分自身かの違いだ…

タモリ唯一の主演映画『キッドナップ・ブルース』をU-NEXTで観たのだ

タモさん、もう引退したんでしたっけ、今でもたまにテレビに出てる印象だけど付き合い程度なんでしょうね。 ドラマに出たり演技者とのイメージはほとんどないけどウイキペディアで観たらケッコウ映画やテレビドラマにも出演してました。ドラマでは単発っぽい…

U-NEXTの見放題映画の中にはケッコウくだらない作品もあるぞ!

史上最低の映画監督による最低作品『死霊の盆踊り』エドワード・D ・ウッド・Jrとはどんな人? またまたU-NEXTの検索機能でどんな映画があるんかな?と見ていたら『死霊の盆踊り』を発見してニヤリとした。 タイトルだけは何度も耳にするのでよく覚え…

大谷翔平がホームラン打ったので『メリーポピンズ』を観たっていう話

エンゼルスのマドン監督が発した一語 「珍しく大谷君、今日はホームラン打たなかったな」という会話が滑稽にきこえないほど連日快音を響かせている大谷翔平.。 試合後の記者会見でマドン監督が大谷君の活躍について一言『スーパーカリフラジリスティックエク…

海外の人気ブランド 50代オヤジこそポップでカラフルな靴下をはいてみる

センスに自信のないオヤジは靴下で冒険してみる 仕事はスーツだからいいんだけど休日ぐらいちょっとオシャレしたいなあ、なんて50代のオヤジは間抜け顔して夢見るもんなのです。 でもどうすればいいのかは分かりません。 考えることは嫌なのだ。 だって結論…

ダックスフンドのかわいいグッズ 海外の愛好家がデザインした腕時計

オーストラリアのデザイナーが愛犬をモチーフに作った ダックスってほんとに独特のかわいさがありますよね。 わが家の長女は黒の柴犬、次女はチョコダップルのダックスと二匹がおりまして柴の方は初めて飼った犬だったので張りきって色々グッズも揃えました…

『祭りの準備』を観た!若き日の竹下景子、杉本美樹の濡れ場あり!U-NEXT

ずっと観たかった映画『祭りの準備』がU-NEXTにあったぞ 前の職場にいたKさんは元女優、ぼくより少し年上でお姉ちゃんみたいな存在だった。元女優といわれてもそんな感じは微塵もなかったが若かりし頃の写真を見せられて納得がいった。確かに美人なのだ。 日…

UNEXTの無料トライアルで黒澤明の世界的名作を観まくったぞ

◆U-NEXTの無料トライアルをやってみた!◆ U-NEXTの無料トライアルって興味あるけど解約とか大変で結局有料になっちゃうんじゃないの?そんなことないです。ぼくも解約確定の一歩手前までやってみましたがとても簡単でした。5分くらいで終わると思います。注…

パナソニックのコーヒーメーカーNC-R400 毎日愛用レビュー

2年以上ほぼ毎日使って故障なし!おいしいコーヒーが手軽に飲める 口コミでいくつか目にしたのが音がうるさいというもの。 まずは豆を挽いてるところを動画にしたので見てください。 vimeo.com どうでしょう。さほど気にならないと思います。実際ぼくも2年…

ハードボイルドな男にはブラックコーヒーなのだ    

男の美学 ポール・ニューマンの『動く標的』の始まりはこんなふうだ。 男はうだつの上がらない私立探偵、目覚めの一杯を飲もうとするがコーヒーの粉がない。どうやら買い置きも切らしてるようだ。 仕方なくゴミ箱をあさり前の日の出がらしのコーヒーをつまみ…

好きな洋画

映画に対する接し方も昔とはだいぶ違ってきた。 ぼくがまだ若かったころ映画を観るにはそれなりの準備と覚悟が必要だった。 情報誌「ぴあ」を買い、赤ペンで印をつけ、その日の予定を確保し、お金の心配もありなるべく散財しないように生活をしてなんとか行…

家の境界線━どっからどこまでが我が家の敷地なんだあ

今年もサンシェードを張る時期になってきました。わが家のワンコ2匹はリビングにいるので暑くなりすぎないように毎年サンシェードを張っています。 エアコンはお金もかかるし、留守の間に壊れたら?という心配もあるんで。 今年はリビングの横面、お隣との…

ぼくが半年で15キロ痩せたのはなぜか?

基本的にぼくは意志が弱くて心に決めたことでも、なかなか長続きしないのだが、あるとき瞬間的に継続することがある。まあ、2〜3ヶ月ぐらいのもんだけど。 ところが2年前の秋、15キロも体重を落とすことに成功したんです。最初のころは月に3キロずつ後半は…