犬のお散歩

犬と散歩しながら人間についてテキトーに考察してみた

海外の人気ブランド 50代オヤジこそポップでカラフルな靴下をはいてみる

センスに自信のないオヤジは靴下で冒険してみる

 仕事はスーツだからいいんだけど休日ぐらいちょっとオシャレしたいなあ、なんて50代のオヤジは間抜け顔して夢見るもんなのです。

でもどうすればいいのかは分かりません。

考えることは嫌なのだ。

だって結論は出ないから。

クローゼットにある服は何年も前のものだし流行りがどうなっているのか全然わかりません。

多いとはいえない小遣いからおニューを買うのも気が引けるし第一うまくいく気がしない。

だったらソックスを買ってみませんか。

値段も安いし全体に占める面積が小さいので失敗したとしてもあまり目立たない。

そこで海外の人気ブランドで買ってみませんか?という提案です。

いつもユニクロとかしまむらで買ってますよね。

他人とかぶりますよ。いやかぶってることすら分からないほど目立っていません。

その上の服はどうですか?

ポロシャツもチノパンも誰でも着てるような平凡なものではありませんか?

だって目立たぬように平凡なものを選んで買ってるんですから。

目立ちたくないんです。

目立つのが怖いんです。

ファッションに自信があるわけでもなく頑張ってオシャレしてもどうせピエロになるだけ。

50代のオヤジの心情はとても繊細なのだ。

それでOKです、トップスもパンツもオーソドックスなものでかまいません。

ソックスで主張すればいいんです。

海外の人気ブランドで探してみましょう。ポップでカラフルなものがいっぱいあります。

日本のだと結局いつもと同じだし冒険できません。

海外といってもネットで簡単に買えます。

イスに座るとき、ちょっと靴紐を結びなおすときに膝を曲げてポップな靴下がチラリと見える。ぜんぜん印象が違います。

心も軽くなってもっと外出したくなりますよ。

サムネイル画像

みんなファッションについてどう考えているんだろう

20代から40代の男性に聞いたファッションに関するアンケートがあるんですが、これを見るといろいろと分かってきます。

  • 服を買う回数は3~4か月に一度がもっとも多く約三割
  • 店頭だけで買うのは47% 半数はネットでも買う
  • 自分のファッションに点数をつけると平均点は60点(そもそも48%はファッションに興味がない)
  • 他人からどう思われたいか?の質問に多かったのは 清潔感がある→37% ナチュラル→30% 似合っている→24% センスがある→19%         逆に他人からどう思われようと気にしない人が約三割いました
  • ファッションについて悩みがある人は60% なしが37%でした。代表的なものは『自分に何が似合うかわからない』『選び方がわからない』                                

安易に手を出してヤケドするのはいやだから無難にいこうというのがよくわかりますね。

休日のお父さんがみんな同じようなカッコウになるわけです。

それが悪いというわけではありません。 

あまり奇抜なカッコウしても間抜けだし家族も嫌がりますから。

全体としては無難なものを選んでひとつアクセントとなるカラフルな靴下を履いてみてください。

男の持ってる洋服なんて色のないものがほとんどじゃないですか。

黒とかグレーとか、くすんだ色が多いですよね。

そこでソックスやサコッシュで差し色をしてやると主張しすぎない程度にオシャレになりますよ。

ちょっとした工夫でオシャレ度アップ!

Happy Socksは2008年にスウェーデンで誕生したレッグウエアブランドです。創業したのはミカエル・ソーデリンとヴィクトル・テルの2人の親友で「日常生活に欠かせないアイテムをカラフルなデザインに変えハッピーな気持ちでいっぱいにしたい」というヴィジョンのもと生まれました。*1

靴下といえば白、グレー、黒がメインだったのをハッピーソックスがファッショナブルでクリエイティブなアイテムに変えたのです。

今では役90か国、すべての大陸で販売されており、1万店舗以上の有名ブティックで取り扱われています。

たとえばグレーのポロシャツにブラウンのチノパンというオヤジくさい定番スタイルにハッピーソックスを取り入れみてください。

印象は劇的にかわりますよ。

でも所詮は靴下なんで見える部分はごく少ないのです。冒険してみるのにハードルは全然高くありません。

抵抗なくトライすることができます。

ハッピーソックスの代表的なデザインといばレインボーカラーです。

 どうでしょう。

見ているだけでハッピーな気分になりませんか?

デザインだけでなくコーマ綿という最高品質の素材を使用しており耐久性にも優れています。

 画像をクリックすればそのまま商品ページに飛びますので通常のファッションサイトと同じような感じで買い物ができます。

家にいながら海外ブランドの人気商品が買えるので本当にラクになりました。店舗で店員さんや他のお客さんがいるところでは気恥ずかしいこともありますからね。

 

 

 

*1:HappySocks公式サイトより